こんにちは😃
今日は、今編んでいる靴下を紹介します🧦

靴下はあまりこれまで経験がなく、今年で2年目。いろんな編み方があってハードルが高く感じていましたがここのところやっと慣れてきました。とは言ってもまだまだ自由自在に編めるほどの腕前には程遠く、何度も解いては編み直しをしながら少〜しずつ進んでいる感じです。そんな状況ですがやっと片方完成しました。

そしてこちらはいろんな方の動画や本、テキストなどをみながら自分なりにデザインを考えたつもり。。。1つ作っては改善を加えてやっていくしかないですね😅

そして糸ですが、今回はメイクメイクのソックヤーンを使用しています。太さもちょうどよく、とても柔らかで肌触りがいいので気に入っています。何より配色がとても可愛い♡のです。
先日オカダヤさんで冬物の糸何かないかな〜とみていたら他の色があったので迷わず買ってきましたよ。何を編むか考えるのもとても楽しいです♪
何度も編んで自分のものにできたら本当にいいですね。そうなるまでコツコツと編んで行きますよ〜🧦
◆オンライン編み物会開催のお知らせ
2022年2月19日(土)午後1:00よりZoomを使って編み物会を実施いたします。定員は4名です。詳細、お申し込みは以下のリンク、または、メニューのOn-line shopよりアクセスください!
Keito-lab zoom de 編み物シェアの会
ぜひご検討ください!
コメント